尾原ダム 志津見ダム 水の縁について 企業CSR活動

新着情報

要害山三沢城跡「山城祭」が行われました

令和7年6月1日(日)奥出雲町三沢地区にて、主催:要害山三沢城址保存会(白根裕文会長)による山城祭が開催されました。
山城祭は、戦国時代に要害山に城を構えていた三澤氏を偲んで行われています。例年開催されていますが、今回は長野県飯島町からの参加がある特別な回となりました。築城から720年を記念して、三澤氏の故郷である飯島町から町長をはじめ10人の方がいらっしゃいました。
三沢小学校の子どもたちの武者が山を登って飯島町長と仲佐奥出雲副町長に参陣の報告。西日登神楽の皆様による勇壮な剣舞が奉納されました。
来年度から仁多地区の小学校は統合され1つの小学校になります。そんな中でも、子どもたちが今回のような長く続いている地域の活動に続けて参加できたら、それは素敵なことだなあと感じます。